Activity足立信也の活動
Bill submitted提出法案
当選以来、足立が立法作業に携わってきた法案は下記のとおりです。この中には、発議者として名を連ね、参議院に提出したものもあれば、諸事情により衆議院に提出したため名が残らないものもあります。また、ほぼ独力で作りあげたものもあれば、大人数で意見を出し合いながら作ったものなど成り立ちも様々です。残念ながら法案の多くは成立をみませんでしたが、中には現政権下においてもその趣旨が政・省令、あるいは施策の中で実現されていったものもあります。
01
Those who submitted bills as originators発議者として法案提出したもの
国会番号 | 法案名 | 略称 | 概要 | 提出先 | 提出年月日 | 結果 |
---|---|---|---|---|---|---|
189回 | 瀬戸内海環境保全特別措置法の一部を改正する法律案 | - | 瀬戸内海の環境の保全に関する基本計画について記載事項の拡充及び見直しの明確化を図り、並びに府県計画策定時の協議会の意見聴取等並びに地方公共匝体への援助について定めるとともに、漂流ごみ等の除去等について定めるほか、栄養塩類の管理の在り方の検討及び特定施設の規制の在り方を含めた新法の規定に関する検討について定める。 | 参 | H27.8.24 | 参本可決、衆 委可決 |
189回 | 法人税の一部改正する法律案 | - | 国内法人のうち各事業年度終了の日における資本金の額等が百億円を超えるもの等について、その名称、確定申告等に記載された各事業年度の所得の金額及び法人税の額等を公示する。 | 参 | H27.3.20 | 参提出 |
183回 | 麻薬及び向精神薬取締法及び薬事法の一部を改正する法律案 | - | 麻薬取締官及び麻薬取締員に指定薬物に係る司法警察員としての職務並びに指定薬物に係る廃棄その他の処分及び立入検査等に関する職権を行わせるとともに、指定薬物又はその疑いがある物品の試験のための収去についても定める。 | 参 | H25.4.23 | 参本可決、衆本可決、成立 |
169回 | 石綿による健康被害の救済に関する法律の一部改正案 | - | 被害者・遺族の隙間のない幅広い救済を図るため、医療費等の支給対象期間の拡大、給付金等の請求期限の延長、受給要件の撤廃等を行う。 | 参 | H20.4.24 | 与野党協議の上、委員長提案として成立 |
168回 | 原子爆弾被爆者に対する援護に関する法律の一部改正案 | 在外被爆者支援法案 | 国外に住んでいる被爆者も被爆者健康手帳の交付を受けられるようにする。 | 参 | H19.12.4 | 169回国会において、与野党協議の上、委員長提案として成立 |
168回 | 国民年金事業等の運営の改善のための国民年金法等の一部を改正する法律の一部改正案 | 年金保険料流用禁止法案 | 年金の保険料が年金給付以外の費用(事務費や事業費等)の支出に充てられないようにする。 | 参 | H19.9.14 | 参院で可決→衆院で継続 |
167回 | 国民年金事業等の運営の改善のための国民年金法等の一部を改正する法律の一部改正案 | 年金保険料流用禁止法案 | 年金の保険料が年金給付以外の費用(事務費や事業費等)の支出に充てられないようにする。 | 参 | H19.8.9 | 廃案 |
166回 | 救急業務と救急医療との連携協力を強化するための救急制度改革の推進に関する法律案 | 救急制度改革法案 | 救急業務を医学的管理の下に迅速・効率的に実施し、救急医療との連携協力を強化する体制を整備するため必要な事項を定める。 | 参 | H19.4.25 | 廃案 |
165回 | 官製談合等の防止のための刑法等の一部改正法案 | 官製談合防止法案 | 談合に関与した公務員に対する処罰規定を設け、賠償責任等を厳格化するなどして官製談合の防止を図る。 | 参 | H18.12.4 | 廃案 |
164回 | ダイオキシン類に係る健康被害の救済に関する法律案 | カネミ・ライスオイル食中毒被害者救済法案 | ダイオキシン類が混入した食品により健康被害を受けた人に対して医療費及び健康管理手当を支給する。 | 参 | H18.5.31 | 廃案 |
02
Not the originator but involved in the
creation発議者にはなっていないが
実質的に作成に関わったもの
国会番号 | 法案名 | 略称 | 概要 | 提出先 | 提出年月日 | 結果 |
---|---|---|---|---|---|---|
168回 | 特定肝炎対策緊急措置法案 | 肝炎医療費助成法案 | B型肝炎及びC型肝炎患者が適切な治療を受けられるようにするため、医療費を支給する。 | 参 | H19.10.2 | 169回国会で廃案 |
166回 | 法医科学研究所設置法案 | - | 死体の死因及び身元に関する調査を適確に実施するため、死体の検案及び解剖等科学調査を適確に行う法医科学研究所を設置する。 | 衆 | H19.6.21 | 継続 |
166回 | 非自然死体の死因等の究明の適正な実施に関する法律案 | 死因究明法 | 死者・遺族等の権利利益の擁護及び公共の安全と秩序維持に資するため、非自然死体の死因等(死亡の原因、推定年月日時及び場所、犯罪の嫌疑の有無等)の究明に関して必要な手続き及び方法を定める。 | 衆 | H19.6.21 | 継続 |
165回 | 障害者自立支援法及び児童福祉法の一部改正案 | 障害者福祉サービスの応益負担凍結法案 | 障害福祉サービスを受けた時の自己負担を、受けたサービスの量に応じた額(応益負担)ではなく、受けた人の負担能力に応じた額(応能負担)とする。 | 衆 | H18.10.11 | 169回国会で廃案 |
164回 | 自殺対策基本法案 | - | 自殺対策を総合的に推進するため、基本理念や国の責務などの基本事項を定める。 | 衆 | H18.6.8 | 成立(委員長提案) |
164回 | 医療を受ける者の尊厳の保持及び自己決定に資する医療情報の提供、相談支援及び医療事故等の原因究明の促進等に関する法律案 | 医療の安心・納得・安全法案 | 医療の信頼性の確保・向上及び医療を受ける者の権利利益の擁護に資するため、医療に関する情報の提供や相談支援体制、医療事故等の原因究明等について必要な事項を定める。 | 衆 | H18.4.4 | 廃案 |
164回 | 小児医療提供体制の確保等のために緊急に講ずべき施策の推進に関する法律案 | 小児医療緊急推進法案 | 小児医療提供体制を確保するため、基本理念及び国等の責務、基本方針及び医療計画の策定、財政上の措置等について定める。 | 衆 | H18.4.4 | 廃案 |
164回 | がん対策基本法案 | - | がん対策を総合的・計画的に推進するため、基本理念や国等の責務、計画の策定、がん対策推進協議会の設置等について定める。 | 衆 | H18.4.4 | 与野党協議の上、委員長提案として成立 |
164回 | 児童手当法の一部改正案 | 子ども手当法案 | 中学校卒業まで、すべての児童に月額1万6千円の子ども手当を支給することにより、養育に係る経済的負担の軽減を図り、児童の成長及び発達に資する。 | 衆 | H18.3.3 | 否決 |
163回 | 石綿対策の総合推進に関する法律案 | アスベスト対策推進法案 | 石綿対策を総合的に推進するため、国、地方公共団体及び事業者の責務や基本方針の策定等必要な事項を定める。 | 衆 | H17.10.25 | 164回国会で廃案 |
WEB Shin-ya NewspaperWEB Shin-ya 新聞
Shin-ya新聞
- 令和3(2021)年8月vol.28
- 令和3(2021)年7月vol.27
- 令和2(2020)年8月vol.26
- 令和元(2019)年9月vol.25
- 平成30(2018)年9月vol.24
- 平成29(2017)年8月vol.23
- 平成29(2017)年1月vol.22
- 平成27(2015)年10月vol.21
- 平成26(2014)年9月vol.20
- 平成25(2013)年8月vol.19
- 平成24(2012)年11月vol.18
- 平成23(2011)年11月vol.17
- 平成22(2010)年11月vol.16
- 平成22(2010)年5月vol.15
- 平成22(2010)年1月vol.14
- 平成21(2009)年8月vol.13
- 平成21(2009)年1月vol.12
- 平成20(2008)年6月vol.11
- 平成19(2007)年12月vol.10
- 平成19(2007)年6月vol.9
- 平成18(2006)年12月vol.8
- 平成18(2006)年7月vol.7
- 平成18(2006)年1月vol.6
- 平成17(2005)年11月vol.5
- 平成17(2005)年5月vol.4
- 平成17(2005)年1月vol.3
- 平成16(2004)年11月vol.2
- 平成16(2004)年5月vol.1
Shin-ya新聞サプリ
- 令和3(2021)年5月vol.28
- 令和3(2021)年1月vol.27
- 令和2(2020)年10月vol.26
- 令和2(2020)年9月vol.25
- 令和元(2019)年12月vol.24
- 令和元(2019)年6月vol.23
- 平成31(2019)年1月vol.22
- 平成30(2018)年1月vol.21
- 平成29(2017)年1月vol.20
- 平成28(2016)年3月vol.19
- 平成27(2016)年1月vol.18
- 平成25(2014)年1月vol.17
- 平成23(2012)年4月vol.16
- 平成23(2012)年1月vol.15
- 平成22(2011)年5月vol.13
- 平成22(2011)年1月vol.11